Newsお知らせ

2023.11.29

コロナ禍の状況下でも生き残りができたのもラクリスのおかげ

施術者に寄り添ってくれるのがラクリス
  • ラクリスを導入の決め手は?

    デバイスが衝撃的だった。
    リラクゼーションや整体は長時間かけてやるものでしたが、短時間でカスタマーも施術者も効果を得られるところが衝撃だった。
    長時間やれば効くという意識があったが、短時間で効果が得られることが導入の決め手だった。

  • どの程度の時間短縮になりましたか?

    15分程度で効果を得られるため約5分の1程度になった。
    ・お客様目線でも効果実感までのスピードがはやい
    ・施術者目線でも回転率アップにつながる
    ・ユーザー、店舗ともにメリットが大きかった

  • お客様の男女比や年齢層を教えてください

    鍼灸院は8割以上が女性(年齢層は、幅広い10代から90代まで。最も多いのが40代〜50代の働く世代)
    銭湯の場合は男性の割合が多い(5:5)
    若い方が筋肉の反応が良いのでサウナユーザーのような若年層でも体験からのリピート率は高い。
    男性で多いのはゴルフユーザー、仕事の疲れなどリセット目的が大半。

  • ラクリスを導入してよかったことを教えてください

    体の大きさや男女問わず、誰がやっても効果が出る。施術者や患者、同様。

    コロナ禍の状況下でも生き残りができたのもラクリスのおかげです。
    5年前から導入して患者が増えました。

  • その他、ラクリスで実施していることはありますか?

    ・持ち運びで訪問ラクリス。

    ・クリニック(脳外科、眼科)と共同でラクリス施術(大きな病院で扱ってくれない頭痛や眩暈、耳鳴りなどの処置がない病気、原因不明)。
    ラクリスは目や頭にも施術できるので。実際に実行して患者が増えた。

    ・スーパー銭湯でも導入。
    実際に銭湯の方に受けて頂いて効果を実感していただいている。

    ・福利厚生でのサービスも検討している。
    従業員にラクリス施術(1日最大一人の施術者で40名〜50名は見れる)。

    ・ラクリスやった後に鍼灸を施術している。

    ・富士スピードウェイでの24時間耐久レースでも目の為に、ラクリスを行っている。(2度、優勝している)
    24時間マシンに乗っているので目が疲れるためラクリスでケア。

New posts最近の投稿

記事一覧へ